佐倉市議会議員候補の橋本直久です。
元千葉県立高等学校教師の橋本直久です。 元気な佐倉市を創ります。ご支持をよろしくお願いします。
私は「緑と歴史の町、ふるさと佐倉をつくる」という活動をしています。活動を始めたきっかけの一つは、「今の子ども達はせっかく素晴らしい豊かな自然と農(食)があるのに地域の自然と人に触れ合う機会が少なく商業施設で育っている。若者が地方から都会に出て行くが、都会は、ファッション、娯...
防犯カメラの設置は犯罪の予防、捜査に有効です。また、迷子や行方不明者の捜索に役立ちます。 しかし、防犯カメラの増設については、住民の間に賛否両論があります。反対意見はプライバシーの侵害につながる恐れがあるということです。プライバシーの保護は大切な問題です。防犯カメラの映像の...
「英語教育力日本一」の実現のために 私は高等学校の教師だったので研修の機会が多く、松戸国際高等学校他の多数の高等学校、千葉大学、英語教育研究機関、教科書出版会社で開催される多数の研修で、最新の英語教育事情、英語指導方法を学びました。NHK英語講座の講師から直接講義を受ける機...
写真をご覧ください。昨年のスポーツの日(旧体育の日)の佐倉ふるさと広場です。写真の風車は実際に動く、日本初の水くみ型風車です。風車は佐倉市とオランダとの友好のシンボルです。また、この風車を見ると佐倉市だと連想する千葉県民はたくさんいます。...
国語力を育てる環境づくりに力を入れます。 私は高等学校の英語教師でした。英語の授業をしているとき、日本語の基礎力が大切だということを良く実感しました。 英語を正確に理解し、話し、聞き、書く場合、文法の知識と運用力が必要です。文法力が低いと、どれ程長い期間英語を学んでも、コミ...
佐倉市の人口は、2011 年の約178,000人がピークです。その後、減少しており、昨年3月末で約172、000人でした。佐倉市の資料によると、人口減少への対処をしなければ2040年には 2019年比で総人口が約 80%(139,000 人)となる見込みです。...
先の大戦(第2次世界大戦)の原因が、保護主義、ブロック経済だったという反省から、自由貿易体制に移りました。例えば、日本人が製造に得意な自動車、テレビ、ビデオデッキといった製品を外国に売り、利益を上げ、代わりに日本国内で作るにはコスト高になる小麦、大豆、牛肉などの食料、日本に...
私は、昭和39年(1964年)に大阪市で産まれました。新幹線が開通し、東京オリンピックが開催された年です。母の実家が三重県伊勢市でした。皇學館大学が近くにあるところです。母の体が弱かったため、私は保育園児の時、長期にわたって伊勢の実家に預けられました。また、毎年、小学生の夏...
幼稚園、保育園を卒業して小学生になる、小学生から中学生、中学生から高校生になるとき、友達との関係、先生との関係、地域との関係が、がらりと変わります。進学は、新しい友人、広い世界を教えてくださる先生、新しい環境に出会うチャンスです。...
公教育の充実を行います。 少子化の大きな原因に、教育にお金がかかり子どもを育てるのが難しいことがあります。 公教育だけでは、将来の進路、進学に不安なので、私立の小・中・高等学校への進学、学習塾、予備校、家庭教師を利用した結果、かなりの経済的負担がかかることが多いです。...
〈経歴〉 昭和39年 大阪市生野区生まれ。小説家の東野圭吾は同郷。 大阪市立田島中学校卒業 科学部所属。 大阪府立阿倍野高等学校卒業 水泳部と生物部所属。 大阪外国語大学(現 大阪大学外国語学部) 卒業 司馬遼太郎(モンゴル語科)がOB。...
環境庁からの委託で環境モニターをやっていました。その時のレポートです。 雑誌『かんきょう』 1995年11月号に掲載されました。 このあいだ、沖縄の海へ行ってきました。 美しい透き通った海、青色や緑色、紫色などの珊瑚礁、非常にカラフルな魚、そういった自然に大変に感動しました...
佐倉は自然が豊かな市です。春には氷河期の生き残りであるカタクリの可憐な花が咲きます。私の住まいユーカリが丘のすぐ近くには、きれいな水でなければ生息できないサワガニがいます。夏にはホタルの大群が乱舞します。 また「東の佐倉、西の長崎」と言う言葉があります。佐倉は江戸時代の末期...
令和5年3月19日 ① 教育環境を充実させます。 ・子ども達の心と生活を守ります。。学校カウンセラーの充実を進め、更に県立高校を佐倉市に移管し中高一貫教育を推進することにより、地域、教師、保護者で継続的にきめ細かく子ども達を見守ります。...
私は、昨年12月末まで、千葉県立高等学校の教師でした。保護者の失業による経済的な不安定、ヤングケアラー問題等で高等学校を中退し、将来の希望が持てない、また、家庭の事情で、満足な食事をしていないという子ども達をたくさん見てきました。...
献金のお願い 橋本直久の政治活動を支えていただくための個人献金を募っています。 皆様からいただいた献金は、 収支報告書に記載し政治活動に使わせていただきます。 千葉銀行 ユーカリが丘支店 店番号292 普通口座 3434784 橋本直久後援会(ハシモトナオヒサコウエンカイ)...
長期的な展望を持たない教育行政のため、現場の教師と生徒たちが苦しんでいる。 正規採用の教師は「初任者研修」があり、校内でメンター役の教員から指導を受けたり、毎週、週に一日、教育センターに出向いて研修を受ける。 小学校では常勤の非正規教員が1年目から担任を持つ。初任者研修はな...
淡水真珠貝のイケチョウガイは生長して真珠を宿すまで5ミリの真珠で2~3年、10ミリで10年かかる。 海での真珠養殖7ヶ月~4年間に比べ、年数が掛かるが、養殖は経済的に引き合う。海での真珠養殖の場合、アコヤ真珠や南洋真珠は基本的に1つの貝から1個しか真珠が採れない。...
真珠と言うと、海で養殖したアコヤ貝を使っての生産がよく知られていますが、湖や沼といった淡水でも真珠貝の養殖はできます。 淡水で生産された真珠は淡水真珠と言います。印旛沼には、淡水真珠をつくるカラス貝がすんでいます。印旛沼周辺ではタンケとも言われていて、大きくなると30cm以...