top of page

​橋本直久ブログ

詳細を見る
詳細を見る
植物と本
ホーム: ようこそ!
検索

外来生物

カマキリは男の子に人気があります。私は大阪育ちで、母の実家は三重県伊勢です。子どもの時、大阪や伊勢でカマキリをたくさん捕まえました。日本には約10種類のカマキリが生息しています。当時、1度だけしか見たことがない憧れのカマキリがいました。それがハラビロカマキリです。(写真①)...

プロフィール

〈経歴〉 昭和39年 大阪市生野区生まれ。小説家の東野圭吾は同郷です。 大阪市立田島中学校卒業 科学部にいました。 大阪府立阿倍野高等学校卒業 水泳部と生物部にいました。 大阪外国語大学(現 大阪大学外国語学部) 卒業 司馬遼太郎(モンゴル語科)がOBです。英語研究会、経済...

財務次官の精神構造

財務省の矢野康治事務次官のような財政均衡論を主張する方々の精神構造はどうなっているのか、非常に興味深い。京都大学大学院教授の藤井聡氏をはじめ多くの方々が、「彼らは国民をだましている、国民は経済が分からないと馬鹿にしている」と非常に怒っているが、実際はどうであろうか?...

Environmental education

When I was young, I went to the sea in ​​Okinawa. I was very moved by the beautiful clear sea, the coral reefs, and many kinds of...

What I will try to do

To make children happy, I want to create a society where every teacher can face their students, provide high-quality education, and be...

Decentralization

I believe that it is necessary to promote decentralization to realize "independent individuals," "independent regions," and "independent...

Economic Growth strategy

The key to economic growth strategy is educational reform. This is because economic growth is achieved by the size and quality of the...

Political reform for the spiritual recovery of the Japanese

Political reform for the spiritual recovery of the Japanese (1) This essay was written in July 2005 originally in the Japanese language....

教員の正規雇用を推進すべき

教員の正規雇用を推進すべき 私は、子供たちを幸せにするために、非正規雇用の教員を希望者は全員、正規雇用にすることで、教師が生活を心配することなく、教育に専念し子供たちのために働くことができるようにすべきと考える。 私は、以前はフジテレビ系列の出版社で中学生の教科書をつくって...

  美しさの中に(2)  和達清夫(地球物理学者)

さて ,いまの自然環境は,実は人工環境ともいえるくらい人の手がは いっている。美しい森も川も原始のままではない。青田に小川が流れシ ラサギの遊ぶ風景も人工環境といえよう。しかし、人の手が加えられて も,それが自然の循環をさまたげないほどの状態になっている場合は,...

美しさの中に(1) 和達清夫(地球物理学者)

子供のころ,夏が来ると私は浜名湖で水泳ぎをした。沖に立っている 飛びこみのやぐらの太い脚につかまってもぐっていくと,静寂な青い世 界があり,緑の海藻がひらひらしている聞を,きれいな縞のある小魚が 出入りしたり,体をくの字にまげて静止していたりした。...

English education in Japanese primary schools

I think that English should be taught in Japanese primary schools. English is one of the most important languages. People need to learn...

精神復興のための政治改革        2005年7月

今日、緊急になすべきことは、日本人の精神復興のための政治改革である。今の日本は危機にある。京都大学の中西輝政教授は次の4つの問題点を著書『国民の文明史』の中で指摘している。 1.人口構造の問題 出産率が大きく低下し深刻な少子化問題が浮上。人口動向について長期的にも悲観論が台...

英語に対する教育観

専門教科(英語)に対する教育観 私の専門教科は英語である。現在、千葉県の県立高等学校で講師をしている。現場での実践と指導経験を踏まえ、英語に対する教育観を述べる。 我が国は、日本語の層が厚く充実しており、かつ翻訳大国であるので、研究分野によって程度の違いはあるが、大学院の修...

私の師、財津正彌先生について、触れています。

道徳教育の重要性 他人と共に生き、生きがいのある幸福な人生を歩む上で、活力や心の拠り所となる道徳は、社会人として生きるための規範や人生の手本を示すことによって生まれる。道徳教育は、社会の規範が希薄で、将来への展望が見えにくく現代において、若者が社会に希望を抱くだけでなく、壮...

Love for the Earth

I used to be a volunteer at the Environment Agency (now the Ministry of the Environment). At that time, my opinion toward the Environment...

地球への愛

地球への愛 このあいだ、沖縄の海へ行ってきました。 美しい透き通った海、青色や緑色、紫色などの珊瑚礁、非常にカラフルな魚、そういった自然に大変に感動しました。 美しいものは、守っていきたいという気持ちは、誰でも持つと思います。...

1
2
ホーム: Blog2

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

ホーム: 配信登録
ラップトップおよび植物
ホーム: お問い合わせ
bottom of page